2015年2月7日に公開された『はじまりのうた』。キーラ・ナイトレイが出演していると聞いて個人的には楽しみにしていたのですが、なかなか映画を見に行く時間がとれず・・・
やっと見てきたのでレビューします!映画『はじまりのうた』、正直めっちゃいいです!
キーラ・ナイトレイ主演『はじまりのうた』・あらすじは?
名前を言ってもあまりわからない人が多いキーラ・ナイトレイ。
ただみなさんが一度は見たことがある可能性が高い女優さんだと思います。
この写真を見れば思い出すでしょうか?
そう、パイレーツオブカリビアンのエリザベス女王です。
ジョニーデップ演じるキャプテンジャックスパロウとの掛け合いがなんとも絶妙でしたよね!
そんな彼女が出演する映画が公開されました(2015年2月)
こちらになります。
★はじまりのうた★
公式サイト:http://hajimarinouta.com/
恋人にふられて失意のどん底にあったグレタと同じく自分の創ったレーベルをクビになり自殺を考えていたダン。小さなバーでグレタが歌っていた歌をきっかけに二人は出会い、アルバムをつくることとなる。しかし二人ともお金も機材も持っていない。そこでダンが提案する。「屋外でレコーディングしよう!」
果たしてアルバムは完成し、上手くいくのだろうか・・・?
主演のグレタを演じるのはキーラ・ナイトレイ。
そして『アイアンマン3』や『アベンジャーズ』などに出演しているマーク・ラファロや大人気ロックバンドバルーン5のボーカリストであるアダム・レヴィーンなどが出演している。
アメリカでは最初わずか5劇場で公開されていたらしいのですが、映画の出来がよかったこともあり口コミで評判が広がり、1300会場にまで拡大しました。
このエピソードだけ聞いてもいい映画というのがわかっていただけるのではないかと思います。
予告編をみていただけるとストーリーなどもっとわかりやすいかと思いますのでこちらに載せておきます。↓
次章では実際に私が見た感想を書いていきたいと思います。
sponsored link
はじまりのうた・感想とレビュー 〈一部ネタばれあり・注意!!〉
個人的にかなり楽しみにしていたのですがなかなか見に行く機会がなく、こんなに遅いタイミングになってしまいました。
一言で結論を言うと
「すごくいい映画だったのでみなさん見に行ってください」
これに尽きるのですが、少しでも見に行ってみようかな?と思ってくれる人が増えるといいなとおもいますのでネタばれにならない程度に映画の魅力を書いてみます。
①ストーリー
断っておくと、なにか驚かされるような奇抜な展開があるわけではありません。
どちらかというとべたなストーリーと言ってしまえばそうなのかもしれません。
ただ一つ一つのシーンの繋ぎ方や異なるエピソードを同時進行させていく上でのバランスなどが絶妙だと感じました。
②演技
主演のキーラ・ナイトレイが演じる勝気な女性はもちろん、ホームレス同然で変人のダンを演じるアダムレヴィーンもかなりいい演技をしています。
二人のハチャメチャな会話も面白いですし、やはり上手は俳優・女優さんは顔の細かい表現が上手ですよね。
③歌
映画のタイトルでもある『はじまりのうた』というように歌にまつわるストーリーのため、テーマ曲や挿入曲などかなり力を入れている印象です。本物のヴォーカリストが出演しているだけあって作中に何度も登場する曲の完成度が高いです。
見終わった後、すぐに連れがCDを購入していましたw
ちなみにテーマ曲はこんな感じです↓
ちなみに映画をみていただけるとわかりますが、キーラ・ナイトレイもすごく歌が上手いです。
女優なのであまり期待していなかったのですが、これは意外でした!!
またニューヨークの街頭でずっと曲をレコーディングしていくのですが、街の雰囲気だとか人々のキャラクターがすごく魅力的で映画の中に引き込まれてしまいます。
私もそれなりに映画を見ている方だとは思うのですが、その中でもすごくいい映画だとおもいました。
仕事がうまくいかないとか自分の好きなことはなんだろう?って悩んでいる人には特に力を与えてくれる映画じゃないかなと思います。
是非みなさん見に行ってみてください!
キーラ・ナイトレイさんについては別の記事でも映画のレビューをしています!
よかったらこちらもご覧ください!
キーラ・ナイトレイ・『穴』どんな映画!?
なんか昔はすごく大がかりでびっくりするような展開のストーリーが好きだったんですが、最近はこういうじわっと来る感じの映画がいいなと思ってしまいますね・・・
年を取った証拠ですかねw